h1937の事(その2)

まずはファーストインプレッション。
液晶はかなり綺麗です。
白がクリーム色って言われてますけど、正面から見たらちゃんと白いです。
下の方から見ると、確かにクリーム色になりますが、そんなにブツブツ言う程の問題でもないと思いますよ。
ジョニクリより発色が良くて、画像も綺麗に見えます。


電源を入れると「TODAY」と言う画面が立ち上がります。
そこのスタートメニューから各アプリを起動させるのですが、その辺はPCライクなので、自然な感じで操作出来ると思います。
Palmで言う「HOME」画面が無いので、アプリの起動は全てスタートメニューからとなるのが、ちょっとまどろっこしい・・・
まぁ、液晶の下にあるボタンで好きなアプリが起動出来る様にセットしておけばイイだけなんだけどね(^^ゞ


で、最初に試してみたのはWMP
えっ?文字入力?PIM?そんなのは後でいいの(+_+)\バキッ!
何にも調べず(というか、説明書付いてないし)「WindowsMobileって言う位だから、PCのWMPで見る事の出来るMPGなら見れるだろう!」と64MBの
SDカードに入りそうなPV(プロモーションビデオ)を、SDカードに入れてみました。
早速WMPで再生・・・って、どこからファイルを選ぶんだ?
再生リストか?
・・・入ってねぇし・・・(ーー;)
仕方がないので、「マイデバイス」から「Storage Card」を選んで、入れておいたMPGをタップ!で、再生・・・・・・再生・・・・・・再生・・・しねぇじゃん!
んん?何だMPGは再生出来ないのか?
ネットで調べてみると、WMAWMP、WMV、ASF、MP3のみ対応らしい。
って事はエンコードしなくちゃいけないのか・・・面倒だな(+_+)\バキッ!
しかし、エンコードしなくちゃ始まらないので、WindowsMediaエンコーダーをDLして、MPGファイルをWMVにエンコします。
エンコしたWMVファイルをSDカードに入れ、ファイルをタップして再生!
おおっ!動いた!動画も結構綺麗だぞ!十分見れるレベルだ・・・が、音が鳴らねぇじゃん!何で?
エンコの仕方が悪いのか?
う〜ん・・・ちょっとやる気が失せた・・・(ーー;)